オンライン研修をさせて頂きました

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala 

ナガナワ フミコです

ブログにお寄り下さり、ありがとうございます

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

毎年研修をさせて頂いているのですが、
今年度もストレス&アンガーマネジメント研修を

オンラインで2回させて頂くことになりました。

 

毎年打ち合わせをし、対象者を決めて2回の研修を続けています。

オンラインの良さは、受講される皆さんが移動無くその場で研修を受けて頂くことができることと、ビデオオンで自分の表情を見ながらワークができることです。

 

グループワークも取り入れているため、表情や態度、空気感など共有できないこともあり対面に勝るものはないのかもしれませんが、普段は鏡を通してしか自分の顔は見られませんので、オンライン研修の貴重なプラス面だと思います。

 

ご感想の一部をご紹介いたします。
*視野が狭いとのことだったので、柔軟に臨機応変に考えて対応することで、イライラを緩和、回避する事が出来るのだと気づきました。 
*感情のボキャブラリーを増やすことで、ストレスや怒りを軽減できることは取り組みやすい内容だったので、さっそくボキャブラリーを増やせるようにしていきます。 
*ためこみやすいタイプだと気が付いた 
*イライラの元を考えていかなくては、その場しのぎになってしまうことがわかった。 
*自分が思っていたよりも、ストレスが強いという事を知りました。又、いろんなタイプがある事も知る事が出来ました。 
*感情が少ないと感じました。 
*客観的に見れてよかった 
*急な予定変更は確かに、苦手だなと思った。行事等でも慎重に細かく予定を立ててしまう事が多い。細かく立てても、変更になったりすると、臨機応変に対応できない時があるなと思った。 
*改めて認知をし、言語化していく事が大切だと思った。 
*不自由さは NG な所。自由について人生であまり考えたことが無かったから気づいた。 
*自分の事や相手の事を知る事で分かりあえたり理解が出来ると思いました。 
*感情は溜めるものではなく流すもの  ささりました。 
*自分が感情を言葉にするボキャブラリーが足りていない事に気づきました 
*客観的に自身を見るきっかけになりました 
*自分の性格そのものだなと思いました。 
*新しい自分を発見できたような感じです。 
*完璧主義のつもりではなかったがそのような結果が出て驚いた。 
*自分以外の価値観を受け入れる事が難しい為、他者と衝突の危険性があると知れたので意識して行動していきたい。 
*オンラインでも不具合なくわかりやすかった 
*自分でも知らない一面が知れたので良かった。 
*怒りの感情の納め方について学び、仕事だけでなく生活にもいかしたい。 
*自分の怒りのタイプが分かったので今回の結果を参考にしながら上手く怒りをコントロールしていきたいと思います。とてもためになるお話をありがとうございました。 
*怒りの感情をコントロールする上で、ポジティブやネガティブなど他の感情に気づくことも大切であるというのを学んだので、より多くの感情を言葉にできるようにし、処理できるように生かしていきたいです。 
*自分の気持ちを守るためにも、相談者さんの気持ちを言語化してストレスの軽減を図りたいです。業務にも活かしていける内容で、勉強になりました。 
*定期的に息抜きをしようと感じた。 
*感情に関する言葉がなかなか出てこなかったので、考えていきたい。 
*あまり怒ることもなく、だからと内に溜め込んでストレスになっているという自覚も全くありません。良くも悪くも人にあまり興味ないのではと思っているのですが、それはよいことなのでしょうか。

*改めて、イライラしたときにどのように対応していく必要があるのか、感情任せの部分で怒ってしまう事もあるので、その辺は気を付けていきたいと思いました。イラついている時は、一旦その場を離れる、等しないといけないなと感じました。 
*イライラした時は気分転換を図っていきたいと思います。 
*あまり怒りやすいタイプではないですが、自分のそういった感情を予め把握しておく事で、コントロールに繋げていけたらと感じました。 
*自分でも知らない一面を知る事が出来て良かった。 
*感情のボキャブラリーがとても少なかったので、声に出してみたり、書き出して増やしていきたいと感じた。 
*時間も良く、とても楽しく学べた。アンガーは生きていくうえで大切だと感じた。 
*ストレスを溜めない様に色々なことに挑戦したい。 
*ストレスは今の所無いです 
*怒りの感情との向き合い方を知ることが出来ました。今後、自分の気持ちに振り回されずコントロールしていきたいと思います。 
*怒りのコントロールは仕事に取り組むだけでなく、私生活においても大切だと思うので、積極的に活用していきたい 
*自分の意思を貫こうとすることがあるそうなのでその部分を気を付けていきたい。 
*少し気分が安らいだ感じがします。 
*色々な方々のストレス発散法が聞けて自分も実践してみようと思った。 
*もっと自分の価値観のみで行動するのではなく、周りの人たちとの連携を大切にして   過ごしていこうと思う。 
*一度受けるたけでは忘れてしまうので同じ法人でも定期的に受けられる仕組みがあるとありがたいです。

 

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala

cocoは、心・人のつながり、

kalaは、ゆるし・争いの停戦という意味があります

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

お問い合わせは こちら↓↓

   

アンガー&ストレスマネジメント研修・講演会のご依頼は

anger.hokkaido☆gmail.com(☆を@にご変更下さい)

女性親子専門カウンセリング・ご相談

cocokala.cocokala☆gmail.com(☆を@にご変換下さい)

講演会・カウンセリング共にオンラインに対応しております。