家庭の中のジェンダー平等

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala

ナガナワ フミコです

ブログにお寄り下さり、ありがとうございます

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・

家庭の中のジェンダー平等

どのくらい進んでいますか?

 

先日とうとう、反旗を翻した私……

 

家事をやっているといっても、

「お手伝い」レベルと

「主体的」レベルとでは大違い!!

 

朝起きてから夜寝るまでの

家事リストをつくって可視化して、

一つ一つの行動をリスト化したら、

何と 170以上!!!!

 

そのうち「お手伝い」レベルの家事も含めて、

夫がやっていることは30にも満たないのに、

 

家事をやっているですって??

 

あなたがやっていることは、

送迎以外は子どもでもできる「お手伝い」レベルです!

 

…というか、洗濯、皿洗い、買い物、ゴミ出し、

ご飯支度の手伝い、野菜の水やり、

このレベルは全て、私は6歳からしていました。

 

弟達のオムツ替え(昔は布オムツ)、玄関掃除、窓拭き、

鍋磨き、掃除機、床の拭き掃除、

シンク・浴室・トイレ掃除…

小学生からしていました。

↑ただし、女の子だから、お姉ちゃんだから

という枕言葉付でした。

 

男女共同参画だからきみも働けばいいよ

ママ働いていいよ

と我が家の男性陣は簡単に言うけれども、

 

フルタイムで働いたら、

がこの家事を主体的にするのですか?

 

家事リストをリビングのテーブルに置き、

さらに

 

私はこれを無償労働しているんです!!

これから一切、私に頼らず、

他からハウスキーパー、家事代行を

雇って下さい!!

 

と。

案の定、次の日、ゴミ出しが出来ていませんでした。

 

玄関のゴミ出しはするけど、ゴミはまとめない。

皿は下げたり、皿を洗うことはしてもシンク掃除はしない。

トイレットペーパーは買ってきても、芯は捨てない。

カーテンは開けるけど、カーテンは洗わない。

 

家事をしているのか、

家事を手伝っているのか、

その違いは大きいよなぁと思います。

 

家事育児介護…

女性が担うことが多いですが、

共働きをしていることが多い現代。

 

言われてお手伝いをするレベルの男性の家事を

見直す時期なんじゃないかしら?

 

ある女性部の70代の方のお話で、

「結婚してから一度も幸せだと思った事がない」

と言われた時、周りの女性達が

「わかる」「うちもだよ」と話が盛り上がり、

私が絶句してしまったことがありました。

同調すれば、次の世代にも同じ末路を

用意してしまうことになります。

 

主体的な家事、女性達がまず、

家で声をあげることからでしょうね。

 

朝起きてから寝るまでの家事リスト 、

どれだけのことを女性達は当たり前のように

主体的にこなしているか、

 

育児(年齢によっても違ってきます)介護が重なったら

主体的に家事をしている女性の家事に

どれだけの負担がかかるか、

 

男性陣も可視化されたリストをみたら

意識が変わるのでは?と思います。

 

f:id:coco-kala:20211121100917p:image

ナガナワフミコ

 

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala

cocoは、心・人のつながり、

kalaは、ゆるし・争いの停戦という意味があります

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・