陶芸体験〜帯広市家庭教育学級

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・

ナガナワ フミコです ブログにお寄り下さり、

ありがとうございます。

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・

本日は帯広市家庭教育学級で

「陶芸体験」をしてきました。

 

時間は3時間。

陶芸は10年以上ぶり…

最初は季節の置物をと考えていましたが、

結局、日常使うものになりました。

 

普段使いの食器って、

もう少し大きかったらとか

もう少し小さかったらとか、

少し浅かったらとか、

頭をよぎることがあります。

 

やっぱり日常で使う物を

自分の手で作ることができたら

最高ですね。

 

今回は成形まで。

気づけば私の品だけでも11点。

(それでもまだ土が余りました…)

 

粘土を触っているだけでも

癒やしの効果があると言われています。

(あとストレス発散にも良いのだとか)

 

おそらく誰もが粘土遊びをした経験があり、

退行セラピー効果もあります。

(芸術療法:アートセラピーを学んだときに、粘土セラピーもありました)

 

子どもの頃は粘土は

作っては壊すという繰り返しでしたが

作品として残せることは、

満足度や達成感も高くなります。

 

乾燥、色付け、釉薬、焼きは

ある程度の希望を伝えて

あとは先生にお任せ…

 

どんな焼き上がりになるのか

楽しみです!

 

f:id:coco-kala:20230202112752j:image