1月の季節の飾付け〜小学校の絵本の読み聞かせボランティア

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

ナガナワ フミコです

ブログにお寄り下さり、ありがとうございます

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 
本日は、未だ冬休み中の小学校で、

読み聞かせボランティアのメンバーと一緒に

手分けして図書室前の季節の飾付

をさせて頂きました。

 

今回は、『うさぎ年』ということで、

うさぎの絵本紹介!

 

f:id:coco-kala:20230111131052j:image

 

低学年から高学年向けまで幅広くピックアップ。

 

小学校にあがるずいぶん前から

知っている!

という絵本もあえて紹介しています。

 

きっと皆が乳幼児だった頃、

読んだことがあるのでは?

 

というディック・ブルーナのシリーズ。

(0歳児、1歳児くらいの頃から出会う絵本)

 

ちなみに自分の記憶の中で、

声を出して一人で絵本が読めた

思い出の一冊が、

ちいさなうさこちゃん です。

 

 

 

今はアニメ化されているので、

英語名のミッフィー

の方が子ども達には馴染みがあるかしら?

 

左に文(4行)、右に絵、

ハッキリとした目を惹きつける色遣いは、

子どもにも魅力的。

ひらがなを覚えたての小さな子どもにも

読みやすいシリーズ。

 

後日、古いアルバムを開いたら、

写真に一緒に残っていたのは、

うさこちゃんとどうぶつえんの絵本…

 

父も母も私も着物を着、

ひな人形を前にしても

絵本を掴んで離さない私(笑)

f:id:coco-kala:20230112161355j:image

1歳の写真…

(2歳になる少し前です)

 

英語版も同じく短いのです。

 

今回、クイズを作るのに

英語版と比較をしてみたら、

新たな発見が!!

 

改めて日本語に翻訳された

石井桃子さんの訳の面白さが見えてきました。

 

言葉選びというのか、

言葉遊びというのか、

リズム感というのか、

 

作者のニュアンスを汲みながら

短い言葉に訳するのは

そう簡単なことではないはず。

 

f:id:coco-kala:20230111125218j:image

f:id:coco-kala:20230111125406j:image

 

母国オランダ、英語、日本語の

3つの名前を持つ うさこちゃん

 

絵の移り変わりや

名前の由来、

ブルーナカラーなどについてもご紹介。

 

まだ冬休み中の子ども達…

本を借りて全てが揃ってないかもしれない中、

小学校の図書室に残っていた

「うさぎにちなんだ絵本」をピックアップ。

 

f:id:coco-kala:20230111120429j:image

 

まもなく3学期が始まります。

 

子ども達が沢山の絵本や

本に触れる時間が増えて、

世界を拡げるきっかけになると嬉しいです!