中学校でもコミュニティ・スクールがスタートしました。

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

ナガナワ フミコです

ブログにお寄り下さり、ありがとうございます

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

息子が通う中学校でもコミュニティ・スクールがスタートしました。

f:id:coco-kala:20221021153202j:image

コミュニティ・スクールは、学校・家庭・地域が『目指す子ども像』や目標を共有し、連携・協働して取り組んでいきましょうという構想です。

 

私は偶然、小学校と中学校でコミュニティ・スクールの委員を務めておりまして、小学校では名ばかりの副会長を務めており、中学校ではコーディネーターを務めることになりました。

 

住んでいる地域は、幼稚園、小学校、中学校(昔は高校まであった)がある文教地区です。

 

長い目で子ども達を育て見守れますし、

また緑地など自然や発掘調査が行われた遺跡もあるような特徴ある場所でもあります。

 

全国転勤で、

幼稚園3回、小学校2回、中学校3回と

転校を繰り返した私は、息子がずっと同じ場所で育つのが羨ましくもあり、心機一転変われるチャンスが無いのがもどかしくもあります。

 

大学生の頃、

転校を繰り返していたことを知っていた先生に

貴方にとって原風景や故郷は?

と聞かれたことがありました。

 

すごく考えました。

私にとって季節ごとに場所が違うし、

生まれ故郷があって無いようなものです。

 

住んでいた場所、学校、風景は

今も懐かしく思い出されます…

 

何ができるかわかりませんが、

人や景色は変われど、土地は残ります。

 

世代を超えて、世代を活かして、繋がり、

面で支え合えるコミュニティの中で、

一緒に子育てができる環境を整えられたら良いなと思っています。