中学生からのアンケート(その2)

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala 

ナガナワ フミコです

ブログにお寄り下さり、ありがとうございます

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

先日、全校参観日にて講演をさせて頂いた中学校からアンケートが届きました。


前回も書かせて頂きましたが、

学年ごとにみたときに、ストレッサーを有する割合が

2年生(約26%)<1年生(約40%)<3年生(約71%)

と学年別に変化がみられたということ。

f:id:coco-kala:20211223195200j:image

今回は、最近イライラしたこと、困ったこと、嫌なことがあったと回答してくれた中学1年生から3年生までの生徒さん達のアンケートをランダムにご紹介をさせて頂きます。

嬉しかったのは、自分のクセや態度について正直に打ち明けてくれたほか、今日から何ができそうか、次からどうしたら良いかということまで考えてくれているということ。

中にはできたら苦労しないと、正直に書いてくれた人もいました。本音を表現するって大事です。中には今までの未解決の思いが溜まっていて、憎しみに近いものを抱えてしまうとなかなか負の感情が流せなくなります。ですが、10代の皆さんなら人の手を借りながら流していくことができるはず。

魔法ではないのですぐに綺麗さっぱり!ということにはなりません。補助輪無しで自転車に乗れるようになったのと一緒で、少し練習が必要だったりします。実践ありき・・・・だから諦めずに少しずつ意識して取り組んでもらえたら嬉しいです。

 

*落ち着く言葉を唱える。その場から少し離れる。何でも口に出さない。マイナスだけじゃなくてプラスとしても考える。とても勉強になりました。すぐイラッとキレてしまうので、その時の対処法がわかってとても色々なことを学ぶことができました。ありがとうございます。

*落ち着くものを見つける。朝のバトルを避ける。イライラしがちだから落ち着くことを意識しようと思う。
*冷静に。イライラしない方法ブチギレしない方法を学べて良かった。

*思ったことをすぐ口に出さない。

*このお話を聞いてイライラしていたことを解決できそうになった。

*感情的になっても疲れるだけなので冷静に対処していきたい。

*キレやすいしイライラしやすいから自分の好きなことをして気分転換をし、見方を変えたり別の方法を考えたりする。すごく勉強になった。親と上手くいかないことが多いし、思ったことをそのまますぐ言うクセがあるから考える脳が動き出すまで待つ。

*怒りやストレスを深く知れて面白かった。怒りの裏にある気持ちがあまり理解できなかった。

*落ち着く。八つ当たりしない。
*捨てゼリフを吐かない。おしゃべりしながらあるく。

*こういうことをしてみても自分から怒りの感情は消えないと思う。怒りを出すときにこういうのを思い出せたら苦労しない。
*気分転換できるものをする。深く考える。

*そのままの気持ちで行動せず一回落ち着きよく考える。色々なためになることを知れて良かった。

*自分がゲームなどに逃げないように頑張っていきたい。悩みを少なくする。話を聞いていたら自分もゲームなどに逃げていたと思います。それがほとんど無いように困ったことなどを少なくしていきたいと思いました。

*気分転換に違うことをする。深呼吸、待つ、溜めない、原因を考える。絵が面白かった。
*イライラしたらガマンする(コントロールする)。聞き流す。勉強になりました。教えてくれてありがとうございます。次からやってみようと思います。

*ツボなどを押して安心したりするのでこれからやっていきたいと思います。話を聞くだけですごく楽しかったし気持ちが楽になりました。

*イラッとする言動をされてもすぐに言い返したりやり返したりしないように気をつけたいです。学校ではあまりイライラすることがないですが、その分、家でイヤなことを言われたらすぐにカッとなってしまうので、いったん心を落ち着かせてイヤなことはしっかり口で説明しようと思いました。
*普段あまり深く考えなかった内容だったので意外な部分もあった。
*気分を落ち着かせる方法。たくさんのことを学ぶことができました。これからにも繋がるようにしたいです。
*広い心を持つ。みんな平等に接する。普段の生活を改めよい生活を送りたいと思った。

*視野を広くして物事を考える。すぐに言い返さない。今日教えてもらったことを意識して生活していこうと思った。
*イライラしてカッとなっても考えてから行動したり言葉を発したりしようと思った。この話を踏まえてこれからの生活にいかしていこうと思いました。
*自分なりのストレス発散をする。これからは自分の感情にまかせて行動するのではなく、まず落ち着いて冷静に判断しようと思った。
*これから生きていくのに大切だと思った。ありがとうございました。

*相手がどういう気持ちで発言したのか、自分が変に捉えているのではないか考える。家族とかに話したい。落ち着くのにどうしたら良いか方法を知れて良かった。これからの学校生活にも活かしていきたい。
*ストレスをため込まないようにしようと思いました。
*見方を変えたり発言するときには一回考えてから発言したいと思います。怒りと上手く付き合いたいです。勉強になりました。充実した学校生活を送りたいと思いました。
*自分の怒りのコントロール方法やツボを押すと良いということが聞けて良かった。
*深呼吸をする。自分の感情をコントロールすること。自分の感情をコントロールできるようにしたい。すぐに緊張するので教えてもらったことを活かしていきたい。

*まずはイライラを溜めないようにする。しっかり言葉にする。今の時期はすごくイライラすることがたくさんあるからこの講演会で聞けてとても良かった。

*信用している友達や後輩に相談したり話を共有したりする。自分で何事もため込まないで人に話してみること。1人だけで考えないこと。言葉を乱れないようにすること。ストレスなどについてあまり考えたことがなかったので良い機会だと思った。

 

本当に中学生の皆さん、率直なご感想をありがとうございました。

「いつも」「また」という言葉がつい出てくるような イライラすること、困ったり、イヤだと思っていることは、解決できずに繰り返されている出来事だったりします。

 

そこから抜け出すためには、違うことをするしかありません。

 

小さなことから少しずつチャレンジしてみてくださいね。

 

人間って、良くも悪くも感情に左右されてしまいます。

どんなときも、気持ちも考えも行動も「ゆとり」をもてるように、お話したことがお役に立てると良いなと思います。

きっかけ作りしかできませんが、参考にしてもらえる具体的な方法が一つでも二つでもあったら嬉しいです。

f:id:coco-kala:20211223195202j:image

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・ 

こころのケア&エデュサポートcoco-kala

cocoは、心・人のつながり、

kalaは、ゆるし・争いの停戦という意味があります

*:.・・:*:.・∞*・*:∞*・:*:.・・:*:.・∞*・:*:.・・:*:.・∞*・