休校で良かったことは?〜家庭編〜

ゴールデンウィーク後も

引き続き休業要請。

 

学校も5月31日まで休校期間が延長されました。

 

北海道では2月27日から休校となり、

新学期で再開されたのも束の間、

再び休校となり、

全国的にも休校期間が長いのです。

 

ただ、この休校措置。

 

勉強が進まない

 

体力不足になる

 

だらけてしまう

 

家にいるとケンカになる

 

など、休校は困るあせる

 

ということばかり挙げられやすいのですが、

 

そんなことだけではないようです。

 

 

うちでは、

 

良かった照れ

 

と思うことがあります。

 

これを機に小学生の息子が

 

自分のことは自分でできるようになってきた

 

ということです。

 

洗濯や簡単なクッキング。

 

 


自分で洗濯をしないと着るものがなくなります。
 
今は、学校も無く外出もできません。
だからこそできること(教育的配慮☝️)
 
 
おやつには、自分でホットケーキ🥞を作る
という選択肢が増えました!
(↑絶賛成長期中でお腹が空くらしく💦
でも、食べ物は自動では出てこない‼️
 
粉物だけではなくジャガイモ料理も自分で作り、お腹を満たしています
 
しかも、徐々に上達‼️
(画像のホットケーキは息子作)


それに粉の種類や卵や牛乳の分量、
焼き時間等によって仕上がりが異なり、
まるで実験している気分のようで
楽しいらしいのです。
 
今、粉物が品薄状態ですので、
ホットケーキミックスがきれそうですが、
 
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩で
自分でも作れるそうです。
 
 
 
もちろん、完璧ではないため、

 

もう少しこうしたらいいのに…

 

と思うこともありますが、

 

ここは、

器の大きさが試される時間☝️

 

洗濯ものがシワだらけで困るのは本人、

ホットケーキを食べるのは本人、

 

人って困ることがあれば

自分で工夫したり

変えていけるものなんですよね音譜

 

 

休校で良かったこと、

何かありますか?

 

引き続き、できることをしていきながら、
心軽やかに過ごしていきたいものですね音譜
 ナガナワ フミコ