小学校PTA教育講演会でアンガーマネジメント

小学校のPTA教育講演会にて

えがおで子育て~ストレスと上手につきあう方法」と題しまして、

アンガーマネジメントのお話をさせて頂きました。

 

実は、来年から、息子がお世話になる小学校…

校長先生、教頭先生をはじめ学校の先生、PTAの保護者の方に聴いて頂けて、
本当にありがたいと思っております。

 

アンガーマネジメントは、いじめや体罰を防止するためにも活かすことができます。

 

子育て中や家庭であれば、虐待やDVを防止するためにも活かすことができます。

 

そして職場であれば、パワハラ防止のために活かすことができます。

 

夜遅い時間帯にもかかわらず、お集まり頂きまして本当にありがとうございました。

 

20数名いらっしゃった中で、

アンガーマネジメントをご存知という方は…5名ほど。

約2割。
(残りの8割の方にお伝えできて嬉しいです♪)

 

どんなことでイライラするか…

 

*話を聞いてくれない

*片付けをしない

*だらけている
*遅刻

*急いでいるときに限って、ダラダラしている

*約束したのに急にやめる
*心配
*仕事
*思い通りにならない
*時間を守らない
*ゲームをしすぎる
*意見が合わない
*勉強しない
*早くしたくをしない

*練習しない

*なかなか寝ない

*ものの言い方(言葉遣い)

*兄弟げんか

など

 

アンガーマネジメントを学んで…

 

*6秒やってみます!
*感情で怒鳴らない
*イライラしていることが多いので、家族や子育てに活かしたい

*べきから離れてじゆうになりたい
*対処法、実践したい
*気持ちにゆとりを持ちながら、心がけたい
*深呼吸して落ち着く

*仕事や子どもの教育で活かしたい
*今日帰ってから、普段の生活で取り入れたい

*もっと勉強してみたい
*生活の中で活かしたい
*対処法を利用したい
*エネルギーを他に向けてみる
*子ども達と良い関係を築きたい

*怒りすぎないようにしたい

*立ち止まってから子育てしたい
*気持ちをコントロールして子育てに活かしたい
*イライラの元を考えてみたい


御感想もお寄せ頂きました☆ありがとうございます。

 

*怒ることが日常的になってしまうと感じていましたが、今回の講演を聴き、今まで怒ってきたことは別に大したことではなかったのでは?と感じています。怒る時間を少しでも楽しい時間に変えられる気がしました。

*怒りは自分の問題…確かにそうだと感じました。相手の怒りの裏にある感情を知る努力をして、日々快適に過ごしていきたいと思いました。どうもありがとうございました。

*怒りをコントロールできるという話が面白かったです。自分の行動を見直すきっかけとなりました。ありがとうございました。

*べきが多いほうだと思う。減らせるかなぁ。

*とてもわかりやすく、怒りというものがわかりました。これから実践していきたい!と思いました。もっと色々詳しく学んでみたいと思いました。

*怒りについて知って、自分や子どもの生活に役立てたいです。
*怒りの対処法を知ることができ、自分も怒りのコントロールができるようにやってみたいと思います。ありがとうございました。

*初めてアンガーマネジメントを知り、今後忘れず、くせづけできたらなぁと思いました。

*よく思いこみが激しいと言われます。べきにとらわれているのかもしれません。

*(話の中で)自分自身と重なる部分もあり、興味深く聞かせてもらいました。本日のことを少しでも活かしていきたいと思います。

*アンガーマネジメントを使いながら良い方向へ発展・繁栄していけるようにやっていきたいと思います。ありがとうございました。

*わかりやすかった。たのしかったです。
*とてもわかりやすく勉強になりました。

*ありがとうございました。
*感情にまかせた怒りはしないように、自分のべきを書き出したいと思います。ありがとうございました。

 


皆様、どうもありがとうございました。

 

是非21日間、意識して、行動パターンを変えつつ、取り組んでいただけましたら幸いです。

 

ナガナワ フミコ